2025/01/14
1月11日に開催された「第4回 Neuro NP Round Table Conference」において、私はシンポジウム1に登壇し、「脳神経外科診療におけるNPの重要性」に関する講演を行いました。この会議では、看護師(NP)の役割やその重要性、そして今後の発展に向けた課題が議論され、私自身も非常に有意義な時間を過ごしました。...
2025/01/06
本年もどうぞよろしくお願いします 先日、皆で東照宮に初詣に行ってきました。新しい年の始まりを迎えるにあたり、全員で健康と安全を祈願し、気持ちを新たにする良い時間を過ごしました。今年も共に努力し、さらなる成長と成果を目指していきます。...
2024/12/27
「最高に面白い機能神経外科」講義を開催しました! 令和6年12月26日(木曜日)、東京女子医科大学脳神経外科の堀澤土朗先生をお迎えして、「最高に面白い機能神経外科」をテーマとした特別講義を開催しました。当日は多くの医療従事者や学生が参加し、非常に活気のある講義となりました。 講義の内容と反響...
2024/12/17
インドネシア・バンドンで開催されたWorld Spine 10学会に参加しました! 2024年12月10日から15日にかけて、インドネシア・西ジャワ州バンドンにてWorld Spine 10が開催されました。本学会は、脊椎外科に関する世界的な専門家が集い、知見や技術を共有する重要な場となりました。 私は2つの講演を担当しました。 1. Surgical and Multimodal Treatment for Spinal Cord Vascular Lesion 2. Surgical...
2024/12/14
2024年12月13日(金)、仙台市の民陵会館にて開催された「Daiichi-Sankyo Expert Crosstalk in Tohoku」に講演者として参加しました。本イベントは、東北地方の医療専門家が集い、各分野での最新の知見や実践的な技術を共有する場として大変盛況でした。 「神経障害性疼痛」に関するセッションで講演 私が担当したのは、Session 3:...
2024/12/10
第19回南東北神経科学セミナーに参加して 2024年12月7日、郡山市の総合南東北病院NABEホールにて開催された「第19回南東北神経科学セミナー」に参加し、講演の機会をいただきました。このセミナーは、南東北グループが主催し、毎年行われている神経科学分野の専門家が集う場です。...
2024/11/17
第二回群馬脊髄外科研究会に参加し、脳・脊髄神経外科 二刀流のすすめと題し、特別講演を行いました。
2024/11/10
2024年11月9日(土)〜10日(日)の2日間、京都大学百周年時計台記念館および国際科学イノベーション棟にて開催されたLaser Week V in Kyoto(第45回日本レーザー医学会総会、第34回日本光線力学学会学術講演会、第20回日本脳神経外科光線力学学会、3学会合同開催)に参加しました。...
2024/10/24
日本脳神経外科学会サッカー大会に参加しました。 これは学術総会前日に毎年開催されている大会です。サッカーが好きな脳神経外科医が一同に介し、東西に分かれて対決をします。...
2024/10/23
韓国Samsung Medical Center の脊椎センター長であり、Sungkyunkwan 大学医学部の脳神経外科教授である Sun-Ho Lee 教授を講師にお迎えし、「Writing Paper using GPTand LLM」をテーマにした特別講義を開催いたしました。本講義では、GPT...